Noether 的付値環が DVR となることの証明(その 1)

しばし連載を休止してお勉強。以下、R は特に断らない限り単位元をもつ可換環

Artin-Rees の補題

R を Noether 環、I,J をそのイデアルとする。

R[x] の部分環
S=\{f(x)=\sum_m a_m x^m\in R[x] | a_m\in I^m\}
はやはり Noether 環となる。これを示すには
I=(\alpha_1,\dots,\alpha_r)
として
\Phi:R[y_1,\dots,y_r]\ni g(y_1,\dots,y_r)\mapsto g(\alpha_1 x,\dots,\alpha_r x)\in S
が全準同型となることを言えばよい。実際 f(x)={\alpha_1}^{m_1}\dots{\alpha_r}^{m_r}x^m (m_1+\dots+m_r=m) に対しては \Phi({y_1}^{m_1}\dots{y_r}^{m_r})=f(x) である。Hilbert の基底定理により R が Noether なら R[y_1,\dots,y_r] も Noether であり、S\simeq R[y_1,\dots,y_r]/\ker\Phi も Noether.

さて、Sイデアル S\cap J[x] の基底を f_1,\dots,f_s とし、k=\max\deg f_n とおく。\forall i\geq k に対して
I^i\cap J\supset I^{i-k}(I^k\cap J)
は明らかに成り立つが、b\in I^i\cap J に対して
bx^i=g_1 f_1+\dots+g_s f_s(g_n\in S)
の両辺の x^i の係数を比較することにより I^i\cap J\subset I^{i-k}(I^k\cap J) がわかる。(続く)