ε - δ 論法(その 4)

いくつかの例

1. a_n=\frac1n
\varepsilon を正の数として
N=\left[\frac{1}{\varepsilon}\right]+1
とおきます([・] は Gauss 記号)。このとき N は \varepsilon にのみ依存する自然数で、Gauss 記号の定義により
\frac{1}{\varepsilon}<N
が成り立ちます。したがって逆数を取れば
\frac1N<\varepsilon
であり、よって n\geq N ならば
\frac1n\leq\frac1N<\varepsilon
なので \lim_{n\to\infty}\frac1n=0.
2. a_n=a^n、ただし |a|<1
a=0 ならば自明なので、a\neq 0 とします。
b=\frac{1}{|a|} とおくと b>1 なので
b=1+h,h>0
となります。そこで \varepsilon>0 を任意に取るとき
N=\left[\frac{1}{h\varepsilon}\right]+1
とおく([・] は Gauss 記号)と、N は \varepsilon にのみ依存する自然数で、Gauss 記号の定義により
Nh>\frac{1}{\varepsilon}
が成り立つことに注目して、二項定理により
b^n=(1+h)^n=1+nh+\dots>nh
だから n\geq N ならば
|a|^n=\frac{1}{b^n}<\frac{1}{nh}\leq\frac{1}{Nh}<\varepsilon
なので \lim_{n\to\infty}a^n=0.