Radon - Nikodym 微分(その 2)

実測度の性質(続き)

前回の続きです。

補題 4

\alpha=\{\varphi(M):M\in\mathcal{M}\} とすれば、\varphi(P)=\alpha となる P\in\mathcal{M} が存在して

  • M\subset P ならば \varphi(M)\geq 0
  • M\cap P=\emptyset ならば \varphi(M)\leq 0

となる。
(証明)
補題 3 と実測度の性質 1 から 0\leq\alpha<\infty である。
M_n(n=1,2,\dots)
\varphi(M_n)\geq\alpha-2^{-n}
となるように取る。このとき
P=\overline{\lim}\limits_{n\to\infty}M_n=\bigcap_{n=1}^\infty\bigcup_{k=n}^\infty M_k
とおくと \varphi(P)=\alpha となることを示す。
M_{n,m}=\bigcup_{k=0}^m M_{n+k}
とおけば、m\to\infty のとき
M_{n,m}\uparrow\bar{M_n}=\bigcup_{k=n}^\infty M_k
ところで
M_{n,m+1}=M_{n,m}\cup M_{n+m+1}
だから
\varphi(M_{n,m+1})\\=\varphi(M_{n,m}\cup M_{n+m+1})\\=\varphi(M_{n,m})+\varphi(M_{n+m+1})-\varphi(M_{n,m}\cap M_{n+m+1})\\\geq\varphi(M_{n,m})+\alpha-2^{-n-m-1}-\alpha\\=\varphi(M_{n,m})-2^{-n-m-1}
となる。すなわち
\varphi(M_{n,m+1})\geq\varphi(M_{n,m})-2^{-n-m-1}
となる。この両辺を m=0,1,\dots,p-1 まで加えると
\begin{array}{cl}\varphi(M_{n,p})&\geq\varphi(M_n)-\sum_{l=1}^p 2^{-n-l}\\&\geq\alpha-2^{-n}-2^{-n}\sum_{l=1}^p 2^{-l}\\&=\alpha-2^{-n}\sum_{l=0}^p 2^{-l}\\&=\alpha-2^{-n+1}(1-2^{-p-1})\\&>\alpha-2^{-n+1}\end{array}
だから、p\to\infty として補題 2 により
\varphi(\bar{M_n})\geq\alpha-2^{-n+1}
n\to\infty として再び補題 2 により \varphi(P)\geq\alpha を得る。一方、\varphi(P)\leq\alpha\alpha の定義より明らかだから \varphi(P)=\alpha
さて、M\subset P のとき \varphi(M)<0 とすると
\varphi(P\setminus M)=\varphi(P)-\varphi(M)>\varphi(P)=\alpha
となって \alpha の定義に矛盾。
一方、M\cap P=\emptyset のとき \varphi(M)>0 とすると
\varphi(M\cup P)=\varphi(M)+\varphi(P)>\varphi(P)=\alpha
となり、これも \alpha の定義に矛盾。