集合論の公理系(その 14)

もう少しだけ、分出公理図式の話にお付き合いください。その前に、補題を一つ証明しておきます。

補題
\langle x,y\rangle\in t\to x\in\cup\cup t\wedge y\in\cup\cup t

(証明)
和集合の定義により
\begin{array}{ccl}z\in\cup\cup t&\leftrightarrow&\exists v(v\in\cup t\wedge z\in v)\\&\leftrightarrow&\exists v(\exists w(w\in t\wedge v\in w)\wedge z\in v)\end{array}
が成り立つ。一方 \langle x,y\rangle=\{\{x\},\{x,y\}\} により

  • (\langle x,y\rangle\in t\wedge\{x\}\in \langle x,y\rangle)\wedge x\in\{x\}
  • (\langle x,y\rangle\in t\wedge\{x,y\}\in \langle x,y\rangle)\wedge y\in\{x,y\}

だから x\in\cup\cup t\wedge y\in\cup\cup t となる。

定義域と値域

上記補題を元に、分出公理図式で
u=\cup\cup t,\psi(x)\equiv\exists y(\langle x,y\rangle\in t)
とおくことで
{\rm Dom}(t)=\{x\in u|\exists y(\langle x,y\rangle\in t)\}
なる集合の存在が保証されます。これを t の定義域と言います。また、同様に分出公理図式で
u=\cup\cup t,\psi(y)\equiv\exists x(\langle x,y\rangle\in t)
とおくことで
{\rm Rng}(t)=\{y\in u|\exists x(\langle x,y\rangle\in t)\}
なる集合の存在が保証されます。これを t の値域と言います。もし t が a から b への対応ならば
{\rm Dom}(t)\subseteq a,{\rm Rng}(t)\subseteq b
となることは、練習問題として残しておきます。